Kokudou Quest
国道をただひたすら意味もなく端から端まで走りぬく。ただそれだけのことです。
No.22:'97.08.17 |
104km(滋賀県坂田郡米原町〜岐阜県瑞浪市) |
吹田市(大阪r14)茨木(名神)八日市(R421…→R8)
米原町(R21)瑞浪市(R19→岐阜r47)
瑞浪(中央道→長野道→上信越道)信州中野
(R117→R8→新潟r13→上越大通り)上越市
|
13:00-15:30 |
長い北海道東北シリーズの第1弾。とりあえずは、中継地点上越へ向かうことにした。
この日は、お盆の帰りとバッティングし、高速は渋滞。したがって、比較的すいていそうなR21を使っていくことに決定。
完走国道について
(左が起点、右が終点。矢印の向きは今回の走行の向き。←→は双方向完走。)
R21(岐阜県瑞浪市←滋賀県坂田郡米原町)
旧中山道の一部。(中山道=現在のR17,R18,R19,R21,R8など。詳細は知りません。)
R8とR19をショートカットする国道(だと思う)。
一部、岐阜市内で流れが悪そうなところはあるが、大体はすいていると思って間違いはないのではないでしょうか?
起終点についてですが、地図上では、土岐市&近江町です。おそらくバイパスなどの完成によって、実際の交点が動いて
しまったものと考えられます。
R21はほんとに走りやすい国道のうちの一つだと思います。
Kokudou Quest Index
E-mail:admin@kokudou.com
Copyright(C) Kazuhiko INOUE 1997-2011 All rights reserved.