![]() |
国道が「おにぎり」であるに対し、都道府県道はこのような六角形で標示される。 私はその都道府県道の標識の文字がアルファベットであるこの類の標識は最初、 珍しいもんでもなんでもないモノと思っていた。 ところが、このようなアルファベット標識は大阪オリジナルのものだと 言うことが最近わかったのである。 このアルファベット標識は、大阪府内(除・大阪市)至るところに点在し、 多いところでは半分くらいそうなっているのではないかと思われる。 デビューは花博の頃(だと思う)。 (後注:実際は、大阪府だけでなく他県にもあったらしい。しかし、こんなに数多く存在するのは、大阪府だけのようだ。) |